設備紹介|札幌市中央区で眼科をお探しの方は
市立札幌病院前 ひゃくまち眼科まで

お電話での予約・お問い合わせ011-757-2100

WEB予約
電話予約
WEB予約

設備紹介

設備紹介EQUIPMENTS

設備紹介

他覚的屈折検査装置

他覚的屈折検査装置

TOMEYオートレフトポグラファーRT-7000
目の屈折状態(近視、遠視、乱視)を調べる機器で、視力検査の参考になるデータを得られます。同時に角膜の形状を解析する機能も備えています(トポグラフィー)。

眼圧計

眼圧計

NIDEKノンコンタクトトノメーターNT-4000
空気圧によって眼圧を測定する非接触型の眼圧計です。空気圧は適度に調整されるため、患者さまの不快感を軽減できます。また、スムーズな連続測定が可能です。

NIDEK光干渉式眼軸測定装置AL-Scan

光干渉式眼軸測定装置

NIDEK光干渉式眼軸測定装置 AL-Scan
角膜から網膜までの長さ(眼軸長)や瞳孔の大きさ(瞳孔径)などを測定します。 近視抑制効果の判定に使用します。

視力検査装置

視力検査装置

NIDEKスペースセイビングチャートSSC-350
わずか90cmの検査距離で、従来の5mと同等の視力検査を行える装置です。
従来型の字が並んでいる視力表と比べて、くっきりしたコントラストで見やすく、小さなお子さまも適切な検査結果を得ることができます。

角膜内皮細胞顕微鏡

角膜内皮細胞顕微鏡

KONANスペキュラーマイクロスコープ
ノンコンロボⅡ
角膜内皮細胞をデジタル撮影して細胞密度の計測を行い、その変化を観察します。
コンタクトレンズ装用時や白内障の術後などに、細胞が減少していないかを調べます。

視野計

視野計

CARL ZEISS 自動視野計
ハンフリーフィールドアナライザーII
初期縁内障の視野異常を検出しやすく、さらに中心部の視野異常を詳しく知りたい場合に用います。
状態にもよりますが、従来の自動視野計よりも比較的短時間で検査を行うことができます。

レーザー光凝固装置

レーザー光凝固装置

LUMENIS Novus Spectra
グリーンレーザー光凝固装置は光エネルギーを用いて、主に糖尿病網膜症、網膜裂孔、閉塞隅角緑内障、開放隅角緑内障などの治療、手術に使用します。

OCT

OCT

OCT(Optical Coherence Tomography)
NIDEK RS-330
痛みを感じずに眼底の断層画像を高解像度で撮影できることから、眼科臨床診断において必要不可欠な機器です。従来は難しかった緑内障などの臨床診断や経過観察にも役立ちます。

CARL ZEISS細隙燈顕微鏡

細隙燈顕微鏡・モニタリングシステム

CARL ZEISS細隙燈顕微鏡
SL-130・IKEGAMIモニタリングシステム
眼科医が目の状態をくまなく確認するための診察用顕微鏡です。目の前面の涙や角膜の状態から、後面の網膜の状態までしっかり観察できます。顕微鏡下の画像は患者さまにもモニターでお見せしながら、わかりやすくご説明いたします。