札幌市中央区で眼科・をお探しの方は
【市立札幌病院前 ひゃくまち眼科】まで

お電話での予約・お問い合わせ011-757-2100

WEB予約
電話予約
WEB予約
よく見える未来のために
よく見える未来のために

医療法人社団小栗会 市立札幌病院前ひゃくまち眼科

〒060-0011
北海道札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ1F(サンエーアインビル)

011-757-2100

[受付時間] 9:00~12:00、14:00~17:00
(木曜午後・土曜午後、日曜日、祝日は除く)
※12:30~13:45までは昼休みです。
※土曜日、平日の夕方などの混雑時は対応できない場合がございます。

  • 問診票ダウンロード
  • コンタクトレンズ処方をご希望の患者さまへ
  • 6〜12歳のオルソケラトロジーレンズの治験参加者募集
  • インフルエンザ予防接種予約受付中
診療時間
9:00~12:30
14:00~17:30
  • 休診日:木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日

    ※受付は診療終了の30分前までです。
    (眼底検査の受付は診療終了の1時間前までです)

    ※コンタクトレンズが初めてで装用練習が必要な方、および視野検査、色覚検査は予約制す。

新着情報

  • 2023/09/29新着情報

    [ 年末年始休診のお知らせ ]

    年内は12月27日(水)午前で終了、年始は1月9日(火)より通常診療となります。
    よろしくお願いいたします。

  • 2023/09/21新着情報

    [ インフルエンザ予防接種のご案内 ]

    インフルエンザ予防接種の予約受付中です。
    詳しくはこちらのPDFをご確認ください。

  • 2023/07/10新着情報

    [ 6〜12歳のオルソケラトロジーレンズの治験参加者募集 ]

    お子様へオルソケラトロジーレンズによる近視進行に与える影響を調査する治験の参加者を募集しています!
    詳しくはこちらのPDFをご確認ください。

  • 2023/05/19新着情報

    [ 土曜外来につきまして ]

    土曜日は、患者様が集中し大変混雑しております。
    そのため、大変申し訳ございませんが、診療可能な人数に達した時点で受付終了とさせていただくこととなりました。
    なお、初めて受診される方、遠方よりお越しの方は、受付終了後でもお申し出ください。
    ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 2023/04/18新着情報

    [ 待ち時間につきまして ]

    現在、下校時刻、及び土曜日は学校検診後の視力検査のお子様が集中し大変混雑しております。
    その時間帯や時期を外していただいた方が待ち時間は少なくスムーズに診療を受けられます。
    ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

市立札幌病院前
ひゃくまち眼科の
診療日カレンダー

※お使いのブラウザによって正しく表示されないことがございます

Googleカレンダーはこちら

一部検査以外は受付順で
診療しております

お電話でのお問合せ

011-757-2100

[受付時間] 9:00~12:00、
14:00~17:00
(木曜午後・土曜午後、日曜日、祝日は除く)
※12:30~13:45までは昼休みです。
※土曜日、平日の夕方などの混雑時は
対応できない場合がございます。

インターネットでご予約
(24時間受付)

コンタクトレンズの装着または
一部検査のみ予約制です。
ボタンをクリック、もしくは
コードを読み込んでください。
※現在通院中の方のみご利用いただけます。

「これ以上、目が悪く
ならないようにしたい」
その気持ちに寄り添い
ながら、サポートします

目は一生使う大切なものです。
しかし、近年は近視でお困りのお子さまも増えています。近視は強くなればなるほど、将来的に目の病気にかかるリスクが高くなってしまうため、
できるだけ進行させないことが大切です。
そこで当院では、一般眼科診療のほか先進の近視抑制治療「オルソケラトロジー」「マイオピン」にも力を入れております。
快適な視界で彩のある豊かな生活を送っていただけるように、患者さまの目を守るお手伝いをさせていただきます。目のお悩みは、お気軽にご相談ください。

院長あいさつ

小栗 直美

理事長・院長

小栗 直美おぐり なおみ

お子さまの近視をはじめ、
さまざまな眼のお悩み、
ご相談ください

皆さま、こんにちは。
【市立札幌病院前 ひゃくまち眼科】理事長・院長の小栗 直美です。

当院は、一般眼科診療はもちろん、近視抑制治療の「オルソケラトロジー」や「マイオピン」にも力を入れている眼科クリニックです。
2006年の開業当時から道内では数少ない「オルソケラトロジー」を扱う眼科として、これまで多くの患者さまに「手術をしないで、日中は裸眼で過ごせるようになる」お手伝いをすることができました。
札幌駅となりの「JR桑園駅」東口より徒歩1分と交通アクセスがよく、道内全域からも多くの患者さまにご来院いただいております。
バリアフリーや土曜診療など、すべての方が通院しやすい環境を整え、これからも皆さまのお役に立てるように努めてまいります。

経歴

  • 札幌医科大学 大学院 医学研究科卒業。札幌医科大学医学部附属病院 眼科(現:札幌医科大学附属病院眼科)、苫小牧市立総合病院 眼科 医長を経て、市立札幌病院前 ひゃくまち眼科開院。

詳しくはこちら

当院の特徴

「オルソケラトロジー」や「マイオピン」など近視抑制治療に積極的に取り組んでいます

「オルソケラトロジー」や
「マイオピン」など
近視抑制治療に積極的に
取り組んでいます

※自由診療です

「オルソケラトロジー」は、手術をせずに日中の視力を矯正する治療法です。多くの方が日中は裸眼で過ごせるようになるため、激しいスポーツをする方にもおすすめです。当院は日本眼科学会オルソケラトロジー講習会ならびに、株式会社アルファコーポレーション・株式会社ユニバーサルビュー・株式会社テクノピアの講習会を受講して認定を受けており、これまで15年以上にわたり豊富な診療経験があります。
また、お子さまの近視進行を抑制するための目薬「マイオピン」の処方も行っております。ご自身やお子さまの近視でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

オルソケラトロジーについてさらに詳しく

マイオピンについてさらに詳しく

駅チカ、土曜診療で通いやすい

駅から徒歩1分、
土曜も診療で通いやすい

どなたにもストレスなく通っていただける医院づくりをしています。
札幌駅となりの「JR桑園駅」東口より徒歩1分、「市立病院前」バス停前の桑園メディカルプラザ1Fにあるため、お車の運転が難しい方にも通いやすい場所です。近隣にはイオン札幌桑園店があり、普段のお買い物帰りにもお立ち寄りいただけます。
また、明るいキッズルームを完備し、院内は広くバリアフリーとなっております。お子さま連れの方、ベビーカーや車いすをお使いの方もお気軽にご来院ください。
Web予約に対応し、土曜の午前中も診療しております。

迅速かつ、きめ細やかな対応、高水準の診療を行っています

迅速かつ、
きめ細やかな対応、
高水準の診療を行っています

大学病院で長く経験を積んできた、日本眼科学会認定眼科専門医が診療いたします。まずは、お一人お一人のお悩みをじっくりうかがい、説明図や模型などの豊富な資料をお見せしながら、わかりやすくご説明するよう心がけております。
また、痛みを感じずに網膜の断層画像を撮影できる「三次元断層解析装置(OCT)」をはじめ、目の状態を精密に解析できる先進の医療機器を備え、適切な診査・診断を行います。
手術が必要な際は、高次医療機関をすみやかにご紹介します。

院内・設備紹介

受付・待合室

受付・待合室

ソファーがあり、リラクゼーション音楽とDVDが流れる落ち着いた雰囲気の受付と待合室です。身軽に診察を受けられるよう、お荷物やコートなどをお預かりするクローゼットもご用意しております。

診察室

診察室

さまざまな検査、診療機器をとりそろえ、迅速な診療を行います。バリアフリー完備で、広々としていますので、リラックスして治療を受けていただけます。

キッズスペース

キッズスペース

男の子も女の子も楽しめる、明るい日差しがさしこむ広くゆったりとしたスペースです。

トイレ・おむつ交換台

トイレ・おむつ交換台

清潔で広々としたトイレと、おむつ交換台を完備しております。

レーザー光凝固装置

レーザー光凝固装置

眼底の治療方法の1つ「網膜光凝固」を行うための機器です。

OCT

OCT

視神経の断層画像を撮影できる先進的な検査機器です。

医院名 医療法人社団小栗会 市立札幌病院前ひゃくまち眼科
理事長・院長 小栗 直美
所在地 〒060-0011 北海道札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ1F(サンエーアインビル)
電話番号 011-757-2100
URL https://www.100machi.com/
診療内容 一般眼科診療/近視抑制治療(オルソケラトロジー・マイオピン(点眼薬))/ドライアイ/アレルギー・結膜炎・ものもらい/小児眼科・斜視・弱視/眼鏡処方・コンタクトレンズ処方/緑内障/白内障/糖尿病網膜症/飛蚊症・網膜はく離/なみだ目(流涙症)/まつ毛育毛剤/アイシャンプー
概要 JR「桑園駅」東口より徒歩1分、土曜も診療の【市立札幌病院前 ひゃくまち眼科】です。一般眼科診療、めがね・コンタクトレンズ処方のほか、近視抑制治療のオルソケラトロジーやマイオピンにも注力しています。院内にはキッズスペースもご用意しています。

アクセス

アクセス